ニュースリリース 2008/11/28
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
新たな暮らしの快適さや楽しさを提案するコンテスト
「第2回トステム設計コンテスト」優秀作品決定
〜 伊礼 智氏による「世田谷の家」(東京都世田谷区を予定)と、
藤原 慎太郎氏及び室 喜夫氏による「三田の家」(兵庫県三田市)の2作品が金賞を受賞 〜
 サッシ、住設機器、建材の総合メーカー、トステム株式会社(本社:東京都江東区、社長:小川 康彦)では、「第2回トステム設計コンテスト」を開催し、全国の建築家から応募された全105点の作品の中から、このたび優秀作品15点を決定しました。金賞には、伊礼智設計室(東京都)伊礼 智氏による「世田谷の家」(東京都世田谷区を予定)と、藤原・室建築設計事務所(大阪府)藤原 慎太郎氏及び室 喜夫氏による「三田の家」(兵庫県三田市)の2作品が受賞しました。
※表彰式を、11月28日(金)「トステムショールーム東京」(東京都江東区)で開催します。
伊礼智氏「世田谷の家」 藤原慎太郎氏及び室喜夫氏「三田の家」
伊礼智設計室(東京都)伊礼智氏
「世田谷の家」(東京都世田谷区を予定)
藤原・室建築設計事務所(大阪府)
藤原慎太郎氏及び室喜夫氏
「三田の家」(兵庫県三田市)
 「トステム設計コンテスト」は、実際に建築される、または建築された物件を図面段階で審査するコンテストです。当社の住宅用建材を使用した優秀な作品を表彰することを通じて、年々進化する住宅の設計力向上と当社製品の普及を図る事を目的としています。
審査は、永田 昌民(ながた まさひと)審査委員長(N設計室)や真壁 智治(まかべ ともはる)審査委員((有)エム・ティー・ビジョンズ代表)らで行い、設計のデザイン性・提案力のほか、指定商品がテーマをいかに実現しているか、新たな暮らしの快適さや楽しさを演出しているか等をポイントに、(1)サッシ部門、(2)玄関部門、(3)キッチン部門、(4)バスルーム部門の各部門に金賞、銀賞、銅賞を決定しました。

トステムではこのコンテストを通じ、暮らしの安心や快適さ、楽しさを追求した商品の開発を目指していきます。  


≪添付資料≫
<審査の経緯>
 全105点の応募作品は、2008年6月の募集開始から毎月末に予備審査を行い、審査委員長の建築家 永田 昌民氏と審査委員のプロジェクトプランナー 真壁 智治氏により絞り込まれ、さらに10月20日に最終審査が行われました。この審査で金賞2点、銀賞5点、銅賞8点の計15点の受賞作品と銅賞次点の佳作賞を決定いたしました。
<審査員>
・審査委員長   建築家 永田 昌民氏 (N設計室)
・審査副委員長  プロジェクトプランナー 真壁 智治氏((有)エム・ティー・ビジョンズ代表)
<「第2回トステム設計コンテスト」実施要項>
1.応募資格
応募作品の設計者で、一級建築士または二級建築士の方。
※施工会社の設計部門も含みます。個人・グループは問いません。
2.応募対象作品
2007年10月1日から2008年12月末までに新築・リフォームが完了する予定※で、トステムの指定商品を設計に取り込み、各部門のテーマに即した物件。
※建築確認申請済み、もしくは竣工済みの物件が対象です。
3.応募期間
2008年6月20日(金)〜2008年9月30日(火)応募票到着分
4.募集対象部門・指定商品
(1) サッシ部門「大きな開口、大きな暮らし」
指定商品:全開口サッシ「オープンウィン」または大開口サッシ「ワイドウィン」
(2) 玄関部門「品位感のある玄関まわり」
指定商品:トステムの玄関ドアまたは玄関引戸
(3) キッチン部門「インテリア・キッチン」
指定商品:システムキッチン「クレディア」
(4) バスルーム部門「オープンバスルームのある暮らし」
指定商品:システムバスルーム「プレシオ」
5.審査基準
住宅設計のデザイン性・提案力、指定商品がテーマをいかに実現しているか、新たな暮らしの快適さや楽しさを演出しているか等を中心に総合的に審査。
6.賞及び賞金
各受賞物件の設計・施工に携わった設計事務所、建設会社、販売店、加工店
グランプリ:全応募作品中1点
金   賞:各部門で2点 賞金50万円 ・ 盾
銀   賞:各部門で数点 賞金30万円 ・ 盾
銅   賞:各部門で数点 賞金10万円 ・ 盾
※該当なしの場合もあります
 
◆“金賞”受賞作品
「世田谷の家」(東京都世田谷区 予定)
受賞者/伊礼智設計室(東京都) 伊礼 智 氏
部門/サッシ部門
「世田谷の家」(東京都世田谷区 予定)「世田谷の家」(東京都世田谷区 予定)
※未完成のため、物件写真がございません。
<コンセプト>
・「閉じ」つつ「開く」
・「オープンウィン」の心地よさ
<審査員評価ポイント>
 狭小立地での、全開口サッシ「オープンウィン」の生かし方・まとめ方が「戸袋」にうかがうことができる。今回の応募作品の中で唯一、開放した際の納め方の工夫も高く評価された。
◆“金賞” 受賞作品
「三田の家」(兵庫県三田市)
  受賞者/藤原・室 建築設計事務所(大阪府) 藤原 慎太郎 氏 ・ 室 喜夫 氏
部門/サッシ部門
「三田の家」(兵庫県三田市)「三田の家」(兵庫県三田市)
<コンセプト>
 敷地から道路を挟んで南側には池、その向こうには小さな丘、そしてその視線の先には空があり、自然の景色を贅沢に味わえる場所。今回は3.5m近い敷地の高低差を利用し、家の中に豊かな自然を取り入れるように設計を考えた。
 まず、第一に日当りと景色を生かすために、リビングに幅3,500mm高さ2,400mm近くある「オープンウィン」を採用し、家の中のどの場所からもその窓を通して外の景色が見えるようプランニングした。
一番景色が楽しめる場所をリビングとし、そのリビングを全体より低い場所に配置した。それにより、リビングよりも上に配置されたダイニングやキッチン、子供部屋からも、リビングの吹き抜けを通して外の景色が楽しめるようになっている。敷地形状と同じく、建物内部も各部屋の高低差をつけたことで、それぞれの部屋から見る外の景色は変化し、楽しめる。
 ご夫婦と3人の元気な子供達が、いつも一緒にいながらそれぞれに自分の居場所がある、おおらかで楽しい家となっている。
<審査員評価ポイント>
 「一窓主義」にこだわった全開口サッシ「オープンウィン」と家の中のレベル構成からの景観に、商品選定の必然性を感じる。
●「第2回トステム設計コンテスト」受賞一覧
部門 作品名 作品所在地 名前(敬称略) 設計事務所 事務所所在地
金賞 サッシ部門 世田谷の家 東京都世田谷区 伊礼 智 伊礼智設計室 東京都
金賞 サッシ部門 三田の家 兵庫県三田市 藤原 慎太郎、室 喜夫 藤原・室 建築設計事務所 大阪府
銀賞 サッシ部門 文京の住宅 東京都文京区 吉田 紗栄子、深澤 明 アトリエユニ+深澤設計 東京都
銀賞 サッシ部門 原山の家 埼玉県さいたま市 池田 勝彦、
井手 勤
(有)イオンアーキテクツ設計事務所 東京都
銀賞 玄関部門 JointCube#02 山口県宇部市 古後 信二 ラッツ・アーキテクツ(株) 大分県
銀賞 キッチン部門 あけぼの分譲地モデルハウス 福岡県福津市 小宮 成元 (有)タウ設計工房 東京都
銀賞 バスルーム部門 K邸新築工事 山梨県韮崎市 石田 晶久 アトリエリーフ 一級建築士事務所 山梨県
銅賞 サッシ部門 K-HOUSE 東京都調布市 澤野 眞一 (株)澤野建築研究所 東京都
銅賞 サッシ部門 K邸 神奈川県横浜市 古川 達也 古川都市建築計画 神奈川県
銅賞 玄関部門 「竹 風 大宮の家」 山形県酒田市 本間 貢 本間貢建築設計事務所 山形県
銅賞 玄関部門 K邸新築工事 山梨県韮崎市 石田 晶久 アトリエリーフ 一級建築士事務所 山梨県
銅賞 玄関部門 M邸 新築工事 福岡県福岡市 松尾 強 松尾強 一級建築士事務所 福岡県
銅賞 キッチン部門 大門町O邸新築工事 埼玉県さいたま市 中里 孝 (有)中里設計事務所 埼玉県
銅賞 キッチン部門 坂戸市S邸 埼玉県坂戸市 ビルド一級建築士事務所 (株)ビー・エル・ビルド一級建築士事務所 埼玉県
銅賞 キッチン部門 川越市K邸 埼玉県川越市 ビルド一級建築士事務所 (株)ビー・エル・ビルド一級建築士事務所 埼玉県
印刷 CLOSE