レポート&アンケート 2009年03月
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
既存の1階テラスや2階ベランダにも後付けできる
テラスを囲った物干し場「ほせるんですU」
〜 花粉も雨も強風も気にしない、天日干しが根強い人気 〜
春になれば柔らかな陽射しのもと、衣類やシーツの洗濯物は天日干しに、寝具も日に当てて、夜はフカフカの布団で眠りたいものです。
 ところが、この季節は花粉、黄砂、春雨、突風が多い時期でもあります。とりわけ、今や日本人の4人に1人いるといわれる花粉症の原因である花粉は困り者です。花粉症の人にとっては、外出時はマスクとメガネは必需品。帰宅後は、いかに花粉を家に持ち込まないかに苦心されている方も多いでしょう。
濡れた状態で屋外に干した洗濯物に付着した花粉は、取り込む時に手で払った程度では除去しきれません。そこで“洗濯乾燥機”を使ってみたものの、電気代も時間も掛かった上、シワになってしまうことも。それならばと“部屋干し”すれば、見た目がうっとうしいばかりか不快な臭いがする。寒い日ならば、冷たい窓ガラスに結露が発生することもあります。室内結露は壁内結露につながることもあり、住宅自体の寿命を縮める要因ともなりかねません。また、シーツなど大きな洗濯物を広げて干せる室内スペースを確保するのも大変です。
布団も同様。“布団乾燥機”を使っても、家族全員の布団を“ふっくら”させるには時間がかかり、ダニの死骸なども心配です。布団もやはり天日干しが一番です。
洗濯物も布団も天日干ししたい! どうすればいいの?
 この時期に気持ちよく洗濯物や布団を干すには、専用の“洗濯物干し場”での天日干しが花粉対策からもベストといえます。増築するスペースはないと諦めてはいませんか。今回は、この時期、非常に役に立つ人気のリフォーム商品「ほせるんですU」をご紹介します。

●“テラス囲い”から“洗濯物干し場 「ほせるんですU」”誕生まで
既存のテラスの周囲と屋根をアルミサッシやパネルで囲った「テラス囲い」は一戸建て住宅の1階テラス部分への設置がほとんどで、スペースは、サンルームのような感覚で多目的に利用されることを想定していました。しかし、実際にはほとんどが洗濯物干し場として活用されることが多かったため、1997年3月「ほせるんです」という機能を全面に打ち出したユニット商品名で新発売しました。その後、改良を重ね、発売から10年目の2007年には「ほせるんですU」と改名。昨年2008年には布団を外干しできるフェンスをつけた新タイプを発売するなど、“洗濯物干し場”は年々注目を集めています。 「ほせるんですU」
「ほせるんですU」
●「ほせるんですU」はこんなに便利
・干しっぱなしでも安心
花粉の季節の洗濯物干しや布団の天日干しに最適です。大きいシーツも広げて干せます。外出時の突然の雨や強風でも、濡れたり飛ばされたりする心配がありません。慌てて取り込む必用がないので、共働きで留守がちな家庭でも安心です。 干しっぱなしでも安心
・シニア世代の布団干しが楽になる
シニア世代は、1階寝室から2階のバルコニーに布団を運んで干す家事労働が、体力的に次第につらくなり始めるものです。1階に「テラス囲い」を設置して布団干し場とすることで、階段昇降がなくなり、負担が軽減します。また、1階居室フロアとテラスに設置するデッキフロアが段差のないバリアフリーなるので、つまずき事故の心配も減ります。1階への「テラス囲い」設置は、老後の生活空間を1階に集中させるリフォームには最適です。 シニア世代の布団干しが楽になる
・家事導線の短縮
1階の洗濯機から濡れた洗濯物を2階のバルコニーに運ぶ階段昇降がなくなり、家事導線や物干し時間が大幅に短縮できます。
●「ほせるんですU」は現代の“縁側”
・くつろぎスペース
夏の夕涼み、冬の日向ぼっこなど、雨風をしのげて陽だまりを楽しめる縁側のようなリラクゼーションスペースとして活用できます。 くつろぎスペース
・DIYや軽作業スペース
半戸外的スペースとして、創作活動はもちろん、日曜大工(DIY)やアウトドアスポーツの道具の手入れ作業スペースとして最適です。 DIYや軽作業スペース
・ガーデニングを楽しむ
自然光を利用してガーデニングやプランター菜園などが楽しめます。
ガーデニングを楽しむ
・ホームパーティを楽しむ
テーブルや椅子を置いて、家族や友人との集いの場として開放感ある空間を楽しめます。
●外でも中でも干せる「ハーフ囲いタイプ」を2008年6月に追加発売
「ほせるんですUハーフ囲いタイプ」は従来のようにすべてのスペースを囲うのではなく、半分だけを囲うことで、外のスペースと中のスペースをあわせ持つ物干し空間を実現させました。外のスペースの正面に設置した「横格子フェンス」には布団を干すことができます。
1階が寝室のご家庭はフェンスに布団が外干しもできて便利 テラスの半分だけを囲った 「ほせるんですU ハーフ囲いタイプ」
1階が寝室のご家庭はフェンスに布団が外干しもできて便利 テラスの半分だけを囲った 「ほせるんですU ハーフ囲いタイプ」
横から見た図 <左が外のスペース、右が中のスペース>」
横から見た図
<左が外のスペース、右が中のスペース>
・囲い部分を除いた「オープンタイプ」も追加
ハーフ囲いタイプから囲い部分をなくして、開放感を持たせた「オープンタイプ」も新たに追加しています。晴れた日は自然の息吹を感じながら優雅にくつろぐことが出来ます。
「ほせるんですU」
「ほせるんですU オープンタイプ」
・後付け可能でリフォームにも最適
後付け可能なので、新築だけでなくリフォームにも対応できます。特に子供が独立して、住まい環境の見直しを考えている団塊の世代に最適です。
・「桁付き物干し」で囲いの外の部分にも干せる(オプション商品)
ハーフ囲いの外のスペースに取り付ける物干しです。晴れた日は、囲いの外の部分でも干せる、便利で邪魔にならない物干しです。 「桁付き物干し」  
≪ほせるんですU 「ハーフ囲いタイプ」と「オープンタイプ」の概要≫
積雪荷重 600タイプ(耐積雪20cm)、1500タイプ(耐積雪50cm)
カラー【2種類】 オータムブラウン、シャイングレー
屋根材【5種類】 ポリカーボネート(ブルースモーク、クリアマット、ブラウン)
熱線吸収ポリカーボネート(ブルースモークマット調)
熱線吸収アクアポリカーボネート(ブルースモーク)
サイズおよび価格 最小サイズ:間口1.5間(2730o)×出幅6尺(1785o)〜
ハーフ囲いタイプ:販売価格725,800円〜(ガラス代別途)
オープンタイプ:販売価格370,500円〜
床材【6種】 ・デッキボード(グレー、石目、木目)
・人工木デッキ(ライトベージュ、ソフトブラウン、ダークブラウン) [オプション]
印刷 CLOSE